受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
当事務所のメインサービス「法人税務・会計サポート」「財務サポート」「経営戦略サポート」についてご紹介します。
当事務所の特徴は、法人経営に関するサービスに特化しており、会社に関わるすべてについての「豊かさを最大化」することを目指している点です。
法人に特化しているとはいえ顧問契約をいただいた法人ご関係者の所得税・相続税などのサポートはしっかりとさせていただきますのでご安心ください。
豊かさ追求のために節税(法人税務・会計サポート)、資金繰り(財務サポート)、成長拡大(経営戦略サポート)の3方向からのお手伝いをいたします。
【サービスの目的】
お客さまを豊かにする節税を目指します。
【支 援 方 針】
日本の租税制度の下では法人であろうと個人であろうと何らかの「利益(儲け)」を得れば、法令に非課税と規定されている場合を除き、原則として「課税」されます。
納税者には税金を少なくしたいという強い動機がありますので節税策を講じます。
しかし、その節税策が結果として会社の財産を減らしてしまっている事例は枚挙にいとまがありません。多くの場合は事前にその結果が予測可能だったにもかかわらずです。
当事務所は、会社を豊かにするための税務戦略をご提案します。
それを可能にするのが「長年の業界経験で培った節税ノウハウ」「大学院で培った税法を使いこなす能力」「経営学修士(MBA)によるビジネス思考」です。
節税パターンを多く知っていることは絶対的に有利に働きます。税法を使いこなせなければ戦略のリスクを適正に評価できません。納税はビジネスのほんの一部分です。税にスポットを当てすぎると木を見て森を見ない損する節税策に陥ってしまいます。
当事務所の法人税務・会計サポートは、お客様の利益に貢献する会計および税務申告をサポートいたします。
【サービスの目的】
会社の血液とも言える資金を円滑に循環させ、会社の成長を促進すると同時に起こりうる財務リスクを事前に回避します。
【支 援 方 針】
資金繰りを中心とした財務は会社の生死に直結します。しかし、中小企業ではどんぶり勘定になっていることが少なくありません。
資金が円滑に回っていれば成長機会を逃さずタイムリーな投資ができますが、資金が尽きればたとえ黒字であっても倒産します。
苦境に陥っても資金さえあれば打開策を練ることができます。ピンチに陥ってから金融機関に協力を依頼しても断られてしまいます。
財務におけるリスクを克服し、会社の成長に寄与する財務にするにはどうすれば良いのか。
それは「状況に応じた資金調達」と「金融機関との付き合い方」の2つに注力することです。
運転資金には運転資金としての借り方、設備資金には設備資金としての借り方があります。これを間違えば資金ショートのリスクが生じます。
金融機関との付き合い方次第で融資スピードも金利も個人保証の有無も変わってきます。
上記に関する当事務所のノウハウを活用して強い財務を構築してください。
金融機関は重要なビジネスパートナーであるととらえ、中小企業が安定して成長するために金融機関とWIN-WINの関係を築き、タイムリーで適切な資金調達をお手伝いします。
【サービスの目的】
経営者と従業員が心躍らせ働ける会社づくりをサポートします。
【支 援 方 針】
中小企業の経営者は孤独であることが多いです。
先の読めない不確実性の高い経営環境の中では、一人で正解を導くことは困難になってきています。
問題の複雑化と選択肢の多様化が困難に拍車をかけます。
それでも経営者は会社と従業員その家族を守るために適切な意思決定をしなければなりません。
当事務所はそんな経営者のお悩みにアプローチします。
経営学修士(MBA)としてのビジネス思考が経営者の意思決定を支えます。
モチベーション高い組織づくりを支援します。その結果、従業員が会社成長を支えてくれます。
当事務所は、経営者とその従業員が、会社の成長に、仕事の結果に、その先の未来に、ワクワク感をもって欲しいと願っています。
そのために必要なサポートをし、その成果は税理士としての会計力で検証し、フィードバックします。
上記QRコードから「LINE友だち追加」いただいた方には【経営お役立ち情報】を無料配信中!
〒104-0033
東京都中央区新川1丁目3番21号
BIZ SMART茅場町4階
東京メトロ東西線・日比谷線
「茅場町」駅より徒歩3分
JR京葉線
「八丁堀」駅より徒歩7分
9:00~17:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
土曜・日曜・祝日